こんにちは。
ここでは、スマブラSPの「カービィ」について、コンボやコピー能力、操作方法など、使い方を詳しく解説していこうと思います。
「スマブラ」(『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ)のカービィは、使いやすい上、多彩な技を持つキャラクターで、その特徴的な能力や戦略に注目が集まっています。
それぞれのトピックについて詳しく説明します。
カービィは初心者にも使いやすいし使っていて面白いキャラクターです!
カービィの評価
カービィは初心者に優しいキャラクターとして知られおり、その親しみやすさからもとても人気のあるキャラクターです。
操作方法も簡単なのでスマブラの操作法を覚えたい初心者にはおすすめです。
ただ、カービィは相手のキャラに応じて戦略を変える必要があるため、上級者にも使えるキャラといえます。
しかし、Cランクキャラクターなので上級者はあまり使っておらず、やはり初心者向けのキャラクターと言えるでしょう。
カービィは先ほども言ったように、操作がしやすく親しみやすさもあり、人気のキャラクターです。
軽いため、俊敏性が比較的高く攻撃力もそこそこですが、防御力が低く、全体的にそこまで性能は高くありません。
カービィの長所と短所は次の通りです。
赤:長所、青:短所
カービィの即死コンボ
「即死コンボ」とは、相手をほぼ一撃で倒す、または極めて短い時間で撃墜するコンボのことです。
具体的なコンボの種類ややり方は、相手のキャラクターやダメージ蓄積によって異なります。
ただ、共通する有名な即死コンボとして以下のコンボがあります。
その①崖外での吸い込み
カービィは相手を吸い込んでから、自らもろとも崖の外へ落下することができます。
相手が技を抜けるのが難しい場合、そのまま崖外でカービィが自滅と引き換えに相手を倒すことが可能です。
特に復帰が弱いキャラクターには有効です。
その②下投げからの下スマッシュor下強
ダメージ蓄積が低い相手に対して、カービィの下投げから空中攻撃(空前や空N)や下強(ダウン誘発)を連携させるという即死コンボがあります。
相手が復帰してきたタイミングで下強攻撃を決めることで相手を撃墜することができます。
即死コンボというよりは「確定コンボ」に近いですが、状況次第で即死に近い結果を生むこともあります。
即死コンボは難易度が高く、特定の条件下でのみ成功することが多いですが、リスクを冒して大きなリターンを得ることができる戦略です。
カービィにはコピー能力がある
カービィのコピー能力は彼の代名詞的な技です。
Bボタンで相手を吸い込み、相手を口の中に入れてコピーすることで、その相手キャラの特殊技(通常B技)を使えるようになります。
カービィのコピーした技は見た目がカービィ風に変わるだけでなく、相手キャラの技の性能も引き継ぐため、非常に戦略的に重要です。
しかし、カービィは、相手によって有利不利が大きく変わるキャラクターです。
これは、コピーする技の性能によって戦い方が多様に変わるためです。
例えば、飛び道具を持っていない相手キャラの技をコピーすると、カービィが遠距離からの牽制手段を得ることができ、有利に立ち回れることがあります。
★カービィの吸い込みについて
カービィの代表的な技である吸い込みは、相手を飲み込んで吐き出すことができます。
コピーした後は相手の通常技を使えるようになります。
吸い込み自体は、相手を一時的に無力化し、戦略的に有利な位置に移動するための技として使えます。
カービィの操作方法【使い方】
カービィの操作は、特に初心者にとっても扱いやすい点が魅力ですが、以下のような基本的な操作方法を知っておくことが重要です。
Aボタン:弱攻撃
Aボタン連打でパンチの連打攻撃ができます。
Aボタン長押しで真横に連打パンチができます。
この攻撃はAボタンを押し続けていれば無限にできます。
走りながらAボタン(DA:ダッシュアタック)
走りながらAボタンを押すと炎を纏って体当たり攻撃ができます。
相手のダメージが多く溜まっている時にあてることができれば大きく飛ばすことができる。
横Aボタン長押し
横Aボタンで相手に回し蹴りができます。
Aボタンを長押しすると威力を溜めることができます。
威力が満タンになると、カービィの動きがピタリと止まります。
Bボタン:吸い込み/コピー
Bボタンを長押しすると、相手を吸い込むことができます。
相手を吸い込み、コピーする技です。
相手を吸い込むことで吸い込んだ相手のBボタン攻撃ができるようになります。
飛び道具のないキャラや復帰が弱いキャラに対して非常に有効です。
上スマッシュ(上Bボタン):剣
カービィの上スマッシュは剣を振りかざす攻撃です。
剣を上に振り上げ、下に振りかざす攻撃で、威力は弱めですが相手に多くのダメージを与えることができます。
素早い動きなため、連続で攻撃しやすい。
下スマッシュ(下Bボタン):ストーン
空中で使用するとカービィが岩に変身し、地上に強烈な落下攻撃を仕掛けます。
防御にも使えますが、連発すると読まれやすいです。
攻撃が読まれやすいため、避けられやすく、カウンター攻撃されやすい所が欠点です。
横スマッシュ(横Bボタン):ハンマー
カービィの横スマッシュはハンマー攻撃です。
Bボタン長押しで攻撃の威力を上げることができ、威力が満タンになるとハンマーに炎が灯ります。
地上で溜めると強力なハンマー攻撃を繰り出せますが、隙が大きいので乱用には注意が必要です。
Yボタン:ジャンプ
カービィは空中で5回までジャンプが可能です。
この特徴を活かして空中戦や復帰が非常に強力です。
【必殺技】カービィの最後の切り札
<ウルトラソード>
カービィの必殺技は、ウルトラソードで相手を一度切りつけ、その後空中で何度も切りつけて最後にとどめの一撃をするという攻撃です。
最後の切り札はスマブラボールを攻撃して取得すると発動できるようになります。
発動できるようになったら、Bボタンで発動できます。
カービィの必殺技を発動する時は最初の一振りを必ず相手にあてるようにしましょう。(相手の近くで発動する)
そうしないと必殺技が発動しなくなってしまいます。
カービィに限らず、必殺技の最初の攻撃をあてないと必殺技は発動しなくなってしまいます。
カービィはその機動力と空中戦の強さを活かして、相手にプレッシャーをかけ続けることが重要です。
カービィの確定コンボ!
確定コンボは、特定の技を繋げることで相手が回避できない連携技のことです。
カービィにはいくつかの確定コンボがあり、特に以下のコンボが有名です。
- 上投げ→空N攻撃
ダメージ蓄積が低い時に、カービィの上投げから空中ニュートラル攻撃(空N)が確定で繋がります。
上投げはRLボタンで掴み、RLボタンを連打した後、投げたい方向にスティックを入力することで投げることができます。
- 空前連打
カービィの前方空中攻撃(空前)は連打することで相手にプレッシャーを与えられ、崖外での撃墜を狙うことができます。
- 空N→下強→DA
空Nで相手を浮かせた後、下強(ダウン誘発)で転ばせ、ダッシュアタック(DA)でフィニッシュする連携。
【🌟Point】カービィのコンボは特に相手のダメージ蓄積が低い時に効果的で、スピーディーな操作が求められます。
カービィの対策
カービィの対策としては、以下のポイントに気を付けると有利に立ち回ることができます。
飛び道具で牽制
カービィは軽量級のため、飛び道具を使って距離を保ちながら戦うと効果的です。
特にカービィのジャンプを狙って撃墜することで、復帰を阻むことができます。
崖外での戦いを避ける
カービィは空中戦が強いので、無理に崖外での戦いを仕掛けると危険です。
カービィの吸い込みや空中攻撃を避けるため、崖に戻る際は慎重に復帰をしましょう。
強力な一撃技で早めに撃墜
カービィは非常に軽いため、強力な一撃技で早めに撃墜することが効果的です。
例えば、マルスのスマッシュ攻撃やキャプテン・ファルコンの膝(膝蹴り)が有効です。
まとめ
今回は「カービィ」についてコンボやコピー能力、使い方など詳しく解説してきました。
このように、カービィは多彩な技を持ち、特定の条件下では非常に強力なキャラクターです。
カービィはランクCのキャラクターなので、さほど強力なキャラクターでありません。
ですが、使いやすいし見た目もかわいいので使ってみるのも良いと思います。(筆者もたまに使っている)
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント