【スマブラSP】フォックスの評価とコンボ、使い方などを解説

Uncategorized

こんにちは。

ここでは、「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」の‟フォックス”について、評価や即死コンボ、コンボ、使い方や相性など詳しく解説していきます。

これからフォックスを使いたい、フォックスの対策をしたいという人は必見です。

フォックスの評価【強さ】

フォックスはランクAのキャラクターで、比較的強力なキャラクターとされています。

フォックスは俊敏性が高いキャラクターで、その機動力からコンボ性能も高いです。

一方で防御力と耐久力が低めな点と、復帰阻止がされやすい、リーチが短いところが弱点です。

フォックスのコンボ、即死コンボ

空N→弱攻撃

空中ニュートラル攻撃で相手を一歩引かせ、弱攻撃で追撃するコンボ。

よく使われる一般的な簡単なコンボ。

空N→ダッシュ→上スマッシュ

DA→空前

下強→空前

低%時のみつながるコンボで、相手に約23%のダメージを与える攻撃です。

下強→空上→空上

下強攻撃で相手をやや浮かせ、空中上攻撃2回で追撃を仕掛けるコンボです。

下投げ→空前

相手が低%時のみつながるコンボで、約22%のダメージを与えます。

上強→空下

※低%時のみつながる

約20%のダメージを相手に与える。

横B→空後

20%前後の時につながるコンボで、相手に与えるダメージは約24%です。

上強→上強→上強→空N

※30%前後でないと安定しないコンボで、相手に与えるダメージは約34%です。

DA→上強→上強

※20%前後でないと安定しないコンボで、相手に与えるダメージは約24%です。

下強→空上→空上【高難易度】

上級者向けの難しいコンボです。

空前→上スマッシュ【高難易度】

上級者向けの難しいコンボです。

フォックスの使い方【立ち回り】

ガードを読んで攻めを展開する

フォックスの空中N攻撃はガードされても、相手のガードキャンセル掴みより早く弱攻撃を出せます。

相手が反撃してきたら弱攻撃、ガードを継続するなら掴みや空中攻撃を再度仕掛けると良いです。

ガード主体の相手への対策

ガードが多い相手には掴みが有効です。

特にジャンプから何もしないで着地し、即座に掴む「すかし掴み」が効果的。

クラウドのようなガード反撃が強いキャラにも有効な選択肢です。

背後に回り込む動き

空中N攻撃で相手の背後に着地する「めくり」を使えば、前方向にしか反撃できないキャラにプレッシャーをかけられます。

この動きは反撃を狙う相手の判断を狂わせる効果もあり、フォックスの得意な戦術です。

フォックスの弱点を補う動き

フォックスは軽量級で撃墜されやすいですが、足の速さを活かして相手の攻撃を避けつつ、自分の攻撃を確実に当てましょう。

ダメージで優位に立ち、積極的に撃墜を狙うのがカギです。

フォックスの技一覧

特徴
弱攻撃(Aボタン)高速の蹴りを相手に繰り出す。
ダッシュ攻撃(ダッシュ+Aボタン)素早い強力な攻撃。
横強攻撃(横スティック入力+Aボタン)蹴り攻撃。
上強攻撃(上スティック入力+Aボタン)お手玉性能が高い上蹴り攻撃。
下強攻撃(下スティック入力+Aボタン)相手をやや浮かせる尻尾攻撃。
上スマッシュ(素早く上スティック入力+Aボタン)発生の速い強力な上蹴り攻撃。
横スマッシュ攻撃(素早く横スティック入力+Aボタン)飛び蹴り攻撃。
下スマッシュ攻撃(素早く下スティック入力+Aボタン)地面と水平に開脚して前後に攻撃。
ブラスター(Bボタン)連射できるレーザー銃攻撃。
フォックスイリュージョン(素早く横スティック入力+Bボタン)超高速の瞬間移動攻撃。
ファイアフォックス(素早く上スティック入力+Bボタン)炎を纏って上方向に突進する攻撃(スティック入力で方向を決める)。復帰にも使える。
リフレクター(素早く下スティック入力+Bボタン)バリアを張り、飛び道具を1.4倍の威力で跳ね返せる。当たり判定は一瞬。

フォックスの相性

フォックスは高い機動力とコンボ火力で、機動力が低いキャラや撃墜力が弱いキャラに有利です。

多段技を活かし、リュウやケンの着地択「セービング」も狩りやすく、小型軽量キャラには空上で早期撃墜が狙えます。

【有利なキャラ】

  • ディディー
  • ケン
  • カービィ

フォックスは軽量で復帰ルートが単調なため、撃墜力が高いキャラや復帰阻止が得意なキャラが苦手です。

ピーチやロゼチコには復帰ルートを工夫しないと簡単に撃墜され、クラウドのような火力と武器判定を持つキャラには不用意な攻撃が大きな反撃を招きます。

【不利なキャラ】

  • ピーチ
  • クラウド
  • ロゼッタ

フォックスの声優

フォックスの日本語音声の声優は以下の通りです。

担当者作品
里内信夫『スターフォックス64』、『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』
野島健児『スターフォックス アサルト』、『大乱闘スマッシュブラザーズX』、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』
大原崇『スターフォックス64 3D』以降の関連作品

フォックスは初心者でも使える?

フォックスは、使いやすいので初心者にもおすすめのキャラクターでもあります。

ただ、最初は技の操作が難しいと感じるかもしれないので、慣れが必要です。

まとめ

今回は大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALの「フォックス」にういて、評価や即死コンボ、コンボ、使い方や相性など詳しく解説してきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました