【スマブラSP】ロックマンのコンボや出し方など

Uncategorized

こんにちは。

ここでは、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALの”ロックマン“について、コンボや出し方など詳しく解説していきます。

こんな人向け
  • ロックマンのコンボを知りたい
  • ロックマンの出し方を知りたい
  • ロックマンの対策をしたい
  • ロックマンの即死コンボを知りたい

スマブラでのロックマンが「うざい」と感じる理由と対策

ロックマンは『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズで独特な戦闘スタイルを持つキャラクターで、多くのプレイヤーから「うざい」と感じられることがあります。

主な理由とその対策を紹介します。

なぜロックマンが「うざい」と思われるのか?

【理由1つ目】飛び道具の多さ

ロックマンは飛び道具を中心とした攻撃が特徴で、「ロックバスター」や「メタルブレード」など、距離を取って戦うスタイルを得意とします。

これにより、近づくのが難しく、ストレスを感じるプレイヤーが多いです。

【理由二つ目】リーフシールドの嫌らしさ

リーフシールドは防御にも攻撃にも使える技で、近距離での対応が非常に難しくなります。

これが「うざさ」を加速させています。

【理由三つ目】場外復帰阻止の上手さ

ロックマンの技(クラッシュボムやエアシューター)は、復帰してくる相手を阻止するのに適しており、場外で追い詰められることが多いです。

ロックマンの対策

  • 飛び道具を防ぐ技を活用
    盾やカウンター技を持つキャラクター(マルス、パルテナなど)を使うことで、ロックマンの飛び道具を封じることが可能です。
  • 近距離戦に持ち込む
    ロックマンは接近戦が苦手なため、スピードのあるキャラクター(キャプテン・ファルコン、フォックスなど)で積極的に距離を詰めるのが有効です。
  • 相手のパターンを読む
    ロックマンを使うプレイヤーは飛び道具中心の立ち回りをするため、どの技を使うか予測して行動することで対抗できます。

スマブラ ロックマンのリーフシールドを使いこなす方法

リーフシールドはロックマンの個性を象徴する技の一つであり、防御と攻撃の両方に使える便利な技です。

ここでは使い方のポイントを解説します。

リーフシールドの基本性能

発動するとロックマンの周囲にリーフが回転し、接触した相手にダメージを与える。

ボタンを押すとリーフを投げることができ、遠距離攻撃としても使用可能。

リーフシールドの効果的な使い方

  1. 相手の接近を拒む
    リーフシールドは近距離で発動することで、接近してくる相手を追い払うことができます。特に、スピードの速いキャラクターを相手にするときに有効です。
  2. 投げて飛び道具として使う
    リーフを投げると相手にダメージを与えつつ、攻撃のチャンスを作り出せます。リーフを投げた後、すぐに他の飛び道具と組み合わせることで、相手の行動を制限できます。
  3. 復帰阻止に利用
    崖外でリーフシールドを発動し、相手が復帰しようとするタイミングで投げると、相手を押し戻すことができます。

注意点

  • 発動中は動きが制限されるため、攻撃を受けやすい状況に陥ることがあります。使用タイミングを見極めましょう。
  • シールドを張っている相手には効果が薄いので、別の技と併用して使うのが効果的です。

スマブラでロックマンを使えるようにする方法(出し方)

ここでは、ロックマンの出し方を解説します。

『スマブラ』でロックマンを使用するには、最初にキャラクターを解放する必要があります。

ロックマンの解放条件

【出し方①】灯火の星で出現させる

灯火の星(スピリッツ)では、特定の位置でキャラクターを解法することができます。

入り口のロックを解除できるスピリッツが必要なので、入手しましょう。

【出し方②】プレイ時間を積む

最初から使えるキャラクター(例:マリオやカービィ)以外は、一定時間プレイしていると10分おきに挑戦者として現れます。

ロックマンは42番目の挑戦者として登場します。

勝利すると使えるようになります。

【出し方③】挑戦者の扉から入手する

挑戦者に負けてしまった場合は、「挑戦者の扉」から再挑戦することができます。

この場合も、対戦に勝利すると解放されます。

【出し方④】勝ち上がり乱闘で入手する

勝ち上がり乱闘では、初期キャラクターで勝利していくことでキャラクターを入手することが可能です。

ロックマンはピカチュウで4回クリアすると、挑戦者として現れ、勝利すると解放することができます。

挑戦者に勝てなかった場合

  • 一度挑戦者に負けても、ゲーム内の「挑戦者の再戦」機能を使うことで、再び挑戦することが可能です。

スマブラでロックマンが「強すぎる」と言われる理由

ロックマンは一部のプレイヤーから「強すぎる」と評されることがあります。

彼の強さの理由と対策を以下に解説します。

ロックマンの強さのポイント①飛び道具の多様性

ロックマンは複数の飛び道具を使いこなせるため、相手に合わせて攻撃を変えることができます。

これにより、相手を翻弄しやすいです。

ロックマンの強さのポイント②復帰力の高さ

エアシューターを活用した復帰力が高く、場外に追い出されても簡単には倒されません。

ロックマンの強さのポイント③コンボ性能

メタルブレードや空中攻撃を駆使して、相手に大ダメージを与えるコンボを簡単に作り出せます。

    対策

    • 飛び道具耐性のあるキャラクターを選ぶ

    ルカリオやウルフなど、飛び道具を吸収・反射できるキャラクターで対抗しましょう。

    • 崖際の攻防を強化

    ロックマンの復帰を阻止するには、崖での対応力を磨くことが重要です。

    • 地上戦を重視

    空中攻撃に頼るロックマンには、地上からプレッシャーをかけることで優位に立てます。


    ロックマンの即死コンボの解説

    ロックマンには、特定の条件下で相手を即死させることが可能なコンボがあります。

    ここでは、代表的な即死コンボを紹介します。

    メタルブレード&空中攻撃コンボ

    1. メタルブレードを当てる
      メタルブレードを相手に命中させ、硬直状態を作ります。
    2. ダッシュ攻撃で追撃
      メタルブレードの硬直中にダッシュで接近し、空中攻撃(上強攻撃など)を叩き込みます。
    3. 崖外に運ぶ
      崖際でエアシューターを使って、相手の復帰を阻止します。この一連の流れで相手を倒すことが可能です。

    崖外即死コンボ

    ロックマンのクラッシュボムを相手に当てた状態で、崖外でリーフシールドを発動し、相手の復帰を妨害します。

    このコンボはタイミングが重要ですが、成功すれば相手を即死に追い込むことができます。


    ロックマンのコンボテクニック集

    ロックマンを使いこなすためには、効果的なコンボを覚えることが重要です。

    以下におすすめのコンボをいくつか紹介します。

    メタルブレード→空中前攻撃

    1. メタルブレードを投げて相手をひるませる。
    2. その隙にジャンプして空中前攻撃を当てる。

    このコンボは簡単で、ダメージを稼ぎやすいです。

      下投げ→空中上攻撃

      1. 相手を掴んで下投げを行う。
      2. 投げた直後に空中上攻撃を当てる。
        軽いキャラクターに有効で、撃墜にもつなげられる可能性があります。

      空中ニュートラル攻撃 → ダッシュ攻撃 → 空中前攻撃

      • 手順
        1. 空中ニュートラル攻撃(範囲が広い)をヒットさせる。
        2. ダッシュ攻撃で相手を浮かせる。
        3. 空中前攻撃でダメージを追加する。
      • ポイント
        ・空中ニュートラル攻撃は始動技として優秀で、多くの場面で活用できます。
        ・簡単ながら実用性が高く、初心者から上級者まで使えるコンボです。

      メタルブレードを使った創造的なコンボ

      メタルブレードを自分で拾い、攻撃に組み込むことで、オリジナルのコンボを作ることも可能です。

      たとえば、「メタルブレード→空中下攻撃(メテオ)」のようなトリッキーな動きが狙えます。


      まとめ

      今回は大乱闘スマッシュブラザーズSPECALの「ロックマン」について詳しく解説してきました。

      最後までお読みいただきありがとうございました。

      コメント

      タイトルとURLをコピーしました