こんにちは!
昨日、2025年4月2日22時の任天堂Directにて、マリオカートの新作情報が新たに公開されました。
新しいマリオカートの名前は、『マリオカートワールド(MarioKart World)』と発表されました。
今回は、新作マリオカートワールドについて、現時点で出ている情報をまとめていこうと思います。
マリオカートの新作は‟マリオカートワールド”に決定
4月2日のNintendo Directの最初に紹介されたのは、マリオカートの新作でした。
映像の序盤では、24人がスタート地点にスタンバイしている様子が確認でき、新作マリオカートでは、1月16日のNintedo Switch2の予告映像からも予想されていた、24人対戦がやはりできるようです。
コースの幅も広くなっており、24人対戦でも十分に対戦が可能な広さとなっているでしょう。
また、これまでのシリーズで確認されていない新たなカスタムや、パタテンテンなどの既存のカスタムも見られました。

グライダー中は、これまでのようにグライダーが開くわけではなく、ジェット機のようにフレームが変形していることが確認できます。
そしてマリオカートワールドでは、ディノディノジャングルなど過去作に登場していたコースのリメイクや、これまでのシリーズで登場したことのない全く新しいコースも確認できました。
アイテムボックスは、これまで通りシングル・ダブルアイテムボックスの両方が確認できました。
ミニジャンプやドリフトといった基本的なテクニックはほとんど変わっていませんが、ジャンプアクションに関しては空中でもう一度ジャンプアクションを行うことが可能となるようです。
その他にも、壁を左右に飛び写ったり、柵の上や紐の上を走行することもできるようになることが映像から確認できます。

また、ハテナボックスからコインを獲得するアイテムや巨大化するアイテムなどの新アイテムも多く確認されました。
映像の途中ではモーモーカントリーの牛が登場しており、新キャラクターの登場にも期待できそうです。
グランプリではレース場が繋がっている⁉

これまではグランプリのコースはそれぞれ独立していましたが、なんとマリオカートワールドでは、4つのレース場が繋がっており、その道中も競うことになるようです。
長いレース時間になるため、体力が必要になりそうですね。
これまでとは全く異なるレース展開になることが予想されます。
新モード、『サバイバル』が登場!

マリオカートワールドでは、新たに『サバイバル』というモードが追加されるようです。
サバイバルとは、世界を端から端までノンストップで走るというモードのようです。

サバイバルモードではチェックポイントが途中に設置されており、そこに表示されている順位内で通過できなければそこで脱落してしまうという厳しめのルールとなっています。
これまでとは違うヒリヒリ感が味わえそうです。
新モード、『フリーラン』が登場!

さらに、マリオカートワールドでは、『フリーラン』という新モードが新たに登場するようです。
フリーランでは、コースを外れて自由に走行することができ、まさにオープンワールド化したモードとなっています。
従来ではコースを外れて走行すれば(ダート外)すぐにジュゲムに連れ戻されていたが、マリオカートワールドのフリーランではその心配がないようです。
ダート上でも通常とほとんど変わらない速度で走行できているように見えました。
行く先々で写真を撮影することも可能になり、冒険感覚でプレイしたりなどこれまでとは違う新しい遊び方ができそうです。
マリオカートワールドは『Nintendo Switch2』と同日発売!

「マリオカートワールド」はNintendo Switch2と同日の6月5日(木)に発売されることが発表されました。
そしてなんとマリオカートワールドのソフトが付いたお得なセットが発売されるとのことです。
値段はマリオカートワールドがセットで付いたものが税込53980円となります。
Nintendo Switch2は、4月24日から予約または抽選販売が開始されます。(第一回抽選販売の応募受付は4月16日11時まで)
ただし、応募する際、Nintendo Switchのプレイ時間が50時間を超えており、「Nintendo Switch Online」に累積1年以上加入しており、応募時にも加入していなければ予約することができないようなのでお気を付けください。
まとめ
今回はマリオカートの新作、『マリオカートワールド』について、現時点で出ている情報をまとめてきました。
マリオカートワールドについては、「マリオカートワールド Direct」が4月17日22時に公開されることが予定されており、そこで新たに詳細な情報が公開されることが期待されますね。
様々な新要素が多く追加され、これまでとはかなり大きく変わった作品になりそうですね、続報を楽しみに待ちましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。