【マリオカート】ピーチの性能やおすすめ最強カスタム、おすすめバイクなどを紹介

マリオカート

こんにちは。

ここでは、マリオカート8デラックスの‟ピーチ”について、性能やおすすめのカスタム、最強カスタム、おすすめバイクなどを紹介していきます。

ピーチにおすすめのカスタムを知りたい、ピーチの性能などを知りたいという人は必見です。

ピーチの基本情報と性能

ピーチの基本情報

ピーチはマリオシリーズに登場する主人公マリオの姫としてお馴染みのキャラクターです。

マリオカートでは主に中量級キャラクターとして登場しており、中量級はスピード・加速・操作性のバランスが取れているため初心者から上級者まで幅広く使いやすいのが特徴です。

ピーチ姫はシリーズを通してほぼすべてのマリオカート作品に登場しており、その安定感ある性能から非常に人気のキャラクターです。

また、8DXのDLC(ダウンロードコンテンツ)の配信により、性能がアップデートされ、現環境では最強性能を誇るキャラクターとなったことで、他のキャラクターと比べて強さを発揮しています。

「ピーチサーキット」など、他の主要キャラ同様、コース名にもなっています。

ピーチの性能

ピーチの性能は上の画像の通りとなっています。

ピーチはミニターボ値がとても高く、現在最も速いキャラクターの一人とされています。

現在最強キャラクターとして有名なのはヨッシーですが、ピーチ、デイジー、キャサリン、キノピーチもヨッシーと同性能の最強キャラで、ヨッシー帯のキャラクターとして有名です。

スピードやハンドリング性能も比較的高く、バランスタイプの性能となっています。

重さは中量級となっています。

  • スピード値:3.75
  • 加速値:3.75
  • 重さ:3
  • ミニターボ値:3.75
  • まがりやすさ:3.75
  • 滑りにくさ:3.75

ピーチの最強カスタム

ピーチにおすすめの最強カスタムは以下のカスタマイズです。

  • キャラクター:ピーチ
  • フレーム:熊ライド
  • タイヤ:スカイローラーまたはローラータイヤ
  • グライダー:かみひこうき

現環境では熊ライドが最強のフレームとされており、熊ライドを使用したカスタムはやはりおすすめです。

性能は以下の通りで、ミニターボ値が高く、スピード値、ハンドリング性能共に高いです。

このカスタムはヨッシー熊ライド同様、現環境最強カスタムです。

その他のおすすめカスタム

その他のおすすめカスタムとしては、

  • 「パタテンテン」:ハンドリング性能が良い
  • 「ネコクラシカル」:熊ライドと同性能
  • 「きせかえスクーター」:バランスの良い性能

などのフレームを使用したカスタムがおすすめです。

ネコクラシカルは熊ライドと同性能となっています。(使用感は熊ライドの方が良いという人が多い)

フレーム以外のパーツは先ほど紹介したものと同じものを使うのがおすすめです。

ピーチにおすすめのバイクは?

ピーチにおすすめのバイクは、「そら豆」一択です。

そら豆はミニターボ値が他のバイクに比べて圧倒的に高いため、加速・ハンドリング性能が非常に高いカスタムに仕上げることが可能です。

バイクを使用したおすすめカスタムは以下のカスタマイズで、こちらもヨッシーそら豆同様、現環境最強カスタムと言われています。

  • キャラクター:ピーチ
  • フレーム:そら豆
  • タイヤ:スカイローラーまたはローラータイヤ
  • グライダー:かみひこうき

性能は以下の通りです。

ベビーピーチにおすすめのカスタムは?-おまけ

ちなみに、ピーチの赤ちゃんバージョンとして「ベビィピーチ」がいます。

ベビィピーチの性能の特徴としてはミニターボ値、ハンドリング性能の高さ、スピード値の低さです。

ベビィピーチは最軽量級のキャラクターなので、最高スピード値が低く、その代わりに小回りが利くハンドリング性能が高い性能となっています。

まとめ

今回はマリオカート8デラックスの「ピーチ」について、性能やおすすめ最強カスタム、バイクなどを解説しました。

ピーチは現在の環境では最もオススメの最強キャラクターの一人なので、ぜひ迷っている方は一度使ってみることをおすすめします。

ピーチの他にも似たキャラクターとして、スピード値が高い重量級キャラであるピンクゴールドピーチやハンドリング性能が高い軽量級キャラであるベビィピーチがいます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました